管理画面
淡水釣り
関東
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
ヲレとベスパとフェンウィック♪
銘竿フェンウィックFS56JとRiverOldのベスパをこよなく愛するヲレことフリスキーが、関東各地の管理釣り場で悪戦苦闘する様をきまぐれで上げたり、怪しげなタックル自慢をやってたりするブログです。 2013/02 自転車始めましたww
MY ALBUM
多摩川サイクリングロード(いけるとこまで行っちゃるww)
アルブレイズ号、大改造!
小菅トラウトガーデン その2
鶴見んナマズ戦記。
フリスキー、ナマズを釣る。
「NHK」にようこそ!
久々の管釣り、足柄CAヤッホオィィ♪
小菅トラウトガーデン
ベスパについて語る 2
2011 初フィッシュオン王禅寺
番外編:松原湖 ワカサギ穴釣り 「そんな装備で大丈夫か?」
柿田川FS たぶん、最初で最後の釣行記。
フィッシュオン王禅寺Part2
ラインとフックについて語る♪
フィッシュオン王禅寺
管釣り昔話。
MITCHELL Pearlet について語る。
足柄CA行ってきた!
ベスパについて、語る。
まずはタックル紹介。
[
前へ
]
Posted by ふりスキー at 2025/04/20
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
カテゴリー
タックル
(8)
ルアー
(16)
釣行記
(33)
自転車
(10)
まとめ
(3)
その他
(17)
画像付き最新記事
道志川でビックワンだ!
(6/19)
およそ、6年ぶりに釣り!
(6/2)
近況。
(1/16)
ゆきゆきて、加賀FA!!
(5/22)
05/19 加賀FA、出撃!(予定)
(5/18)
4/30 早戸川リバースポット
(5/4)
リバーオールド
(4/30)
そして、俺は釣りに行く。
(4/30)
ヲレの歴代メモリアルルアー達について語る。
(4/20)
激シブ足柄CAで、マイクロベスパSSの真髄を見た!
(3/31)
画像一覧
過去記事
2021年06月
2017年01月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
最近のコメント
pacotaka / 近況。
pacotaka / ゆきゆきて、加賀FA!!
なかはら / ベスパについて語る 2
ふりスキー / 激シブ足柄CAで、マイクロベ・・・
pacotaka / 激シブ足柄CAで、マイクロベ・・・
プロフィール
ふりスキー
めんどくさくなったんでフリスキーを名乗ることにします。
ネコダイスキ・フリスキーがフルネームだ。
まぁ、よろしくナw
↓以下 まともな自己紹介
ルアーフィッシング始めて気がつきゃ十数年。
管理釣り場と鯰とか、色々やってて、興が高じてブログを始めた。
三十路半ばで何やってんだか…。
あと最近、20年ぶりにチャリダーとして復活w
ちなみに、写真の黒猫はうちの猫。
伸ばして、尻尾も入れると1m超える巨大猫です。
体重8kg近いから重いのなんの…。
お気に入り
RiverOld(ベスパのメーカー! ついに当ブログの存在がバレて公認ですw)
管理されていない管釣りブログ(海もやるよ!!) エリアトーナメンターの凄腕さんだっ!
サイクルベースあさひ (俺御用達の自転車パーツ通販サイトw)
足柄CA (地味に常連w)
浅川国際鱒釣場 (難易度ハード仕様カンツリ! 味のあるHPです。実に!)
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人