やぁやぁやぁ。
気がついたら、1000PV超えてたよ♪
いつも長ったらしいのを読んでいただいて、ありがとー!
ってな訳で。
今日逃したら、たぶん29日まで釣り行く機会ないって理由だけで、性懲りもなく王禅寺行って来ました。
まぁ、もう一つ理由があって
10 アルテグラ アドバンス C2000HGS
こいつを買ったんで試運転を兼ねたってとこが正解w
何故ハイギアードモデルにしたかって?
実は、フリスキーは夏のハス釣りとかもやってて、ハス相手には好都合なんじゃないかって思ったから。
とはいえ、買ったのはいいけど、
なーんか、初っ端からゴリ感ありまくり…大丈夫か? これ。(^_^;)
さて、本日の王禅寺、ファーストフィッシュ!
行くなり、大会やっててメチャ混みとか、1号池で玉砕とか色々あったけど、
まぁ、その辺は省略。
要は、いつもどおり4号池が俺を待っていたのだよ。
さて。
今日のヒットルアーは、普段は日陰者のトーナメントベスパSS。
しかも、ブルーグレーなんて微妙カラー。
タックルはいつものFS56J&FLUEGER SupremeXT 2000SLG。
最近、FLUEGERの調子がめっちゃイイおかげで、
微妙すぎるアタリも例のディップ前アタリフッキングで無造作にHIT。
もうねっ! 「こんな微妙なアタリよく取った! ヲレってばすげー!」みたいなのを連発w
→自分でも何にアワセいれたんだか良く解んないけど、何かHITしてる状態って言えば解る?
一号池でKOされた分、一気にリベンジw
あっという間に…5-6匹ほどHITさせたとこで、本来の目的をやっと思い出した。
新型リールのテストはどうした?ww
思い出したから、パーレット出動!
グレー系が効くって事とレンジが大体同じだから、コレ効くだろうと、
ヒッコリーSRのマットシルバー投入。
一撃HIT♪
ちょっとした断片情報から正解を引き出す。
これぞタクティカルフィッシングの真骨頂!
実は、コレ。
C2000HGSでの初HITになった訳だけど、
さっそく問題点いくつか判明。
まずリトリーブがすっごい重い!
クランク使えば、自然にスローになるくらいには重いww
しかも、魚がかかるとハンドルが重たくって全然寄ってこない!
こいつ、レギュラーサイズなんだがなぁ…そりゃハイギアだから、重いのは想像してたけど、
ここまでとは…。
つーか、なんでコレでハンドルが40mmのショート仕様なわけ?
何これ!マゾい!
パーレットはパワー系のロッドだから、なんとかなったけど。
FS56J+C2000HGSなんて組み合わせだと、もっとひどい事になるよなぁ…。
ちなみに、これで連発してたら、
隣のトーナメンターっぽい人達が、こんな会話を…。
「今日の当たりレンジ、SRだったみたい…隣の兄さん、さっきからあれで連チャンしてる」
「マジかよ! てか、あのルアーなに? クラピー?」
「たぶん、ヒッコリーSRの…灰色っぽいな。 確か絶版カラーであんなんあったような…」
「やられた…ちくしょー! シケイダーがスカる訳だ…」
※断片的にしか会話聞こえなかったから、適当に脚色してます。
もし、当事者の方見てましたら、コメントでもくださいww
良く解らんけど、どうもプラグ限定大会だかなんだかだったみたい。
さて状況である!
ここまでのヒットケースから、
トーナメントSSとヒッコリーのSRのレンジがほぼ正解と見ていい。
どちらも、レンジは似たようなもん。
HITしたときのリトリーブ速度とロッド角度、魚のチェイス反応から導きだされるヒットレンジは、
だいたい40cm~60cmくらいと判断。
実際、DRやSSRだと見向きもされねー有様。
しかも、カラーが超セレテクティブ。
このあと色々カラーローテしたけど、
何か知らんけど、今日は、いつもは微妙なカラーのグレーとかブルー系が大人気。
王禅寺の当たりルアーは3号4号大抵共通ってことと、
レンジのシビアさと鉄板カラーのブラウン&オリーブがスッカスカだった事から、
大会の状況は結構悲惨だったのかも知んない。
→参加者の人と思われるブログ見たら、やっぱり表層、ボトム狙い組は微妙だったみたい…。
勝ち組はたぶん、ヲレ同様水面下40cmアンダーの微妙なヒットレンジを見切った連中と見た。
ちなみに、このヒッコリーSRのカラー名は「いぶし銀」だかなんだか。
ZipBaitsのWeb見たら、絶版になってた!
…地味に釣れるいい色だったのに。
最近、どこのメーカーも青、グレイ系侮りすぎだぜ。
パーレットで釣ってると、何か知らんけど、
魚が勢い余って上陸することが多々あるw
型も良かったから、一枚っと
ギャース!! いつの間にか来てやがった!
いつもの野獣(ケダモノ)がっ! しかも、殺る気だ!
そこ致死圏内です! ニジマスさん、逃げてーっ!!ww
…3秒後、ニジマスさんは野獣の餌食になりましたとさ。
首の辺りを牙でばっくりとやって、ヨタヨタと林の中へ…。
諸行無常。
ちなみに、このケダモノは、釣れる釣り人と釣れない釣り人を嗅ぎ分ける能力を持っている。
マジな話、コイツが近くにいると大抵その人は連発してたりする。
コイツ見たことある人は、今度から生贄を捧げると、代わりにいい釣りが出来る…かもしれない。
※なんて言ってて、次行ってコイツがメタボ化してたら超ウケるww
ちょっとこの写真を見てほしい。
FS56JでHITさせると大抵こんな感じになるw
バットまで曲がった満月って奴だな。
ちなみに、ファイト中も終始こんな調子。
この魚は、水面テイルウォークで暴れまわってくれたけど、
ガッツリ上顎フッキングだったもんで、バレる気配ゼロ。
ちなみに、ヲレのFS56Jを見た永井氏が言ってたけど、
このロッドは魚が飛んだりテイルウォークしたりで、すっげぇ面白いんだそうだ。
確かにパーレットだと、ただ暴れるだけだったりするけど、
FSだと飛んだり跳ねたり、なんか忙しいよーな。
それでバレないんだから、氏の言う通り「銘竿」と呼ぶに相応しいかもしんないね。
なんか気づいたら人いなくなっちゃったから、
今日は4号池に根っこ生えました状態なヲレ。
4号池は、人来ないから、いつも貸切みたいになる。
ヲレは大好きだっ!
※フリスキーは早戸や柿田川育ちなので、
基本、狭いとこのほうが強い。 タックルが5.6ftなのも当時の名残。
でも…案の定、放流でパターン崩壊。
そんな中、基本に立ち返ってディックナイトで肥沼メソッドやったら一撃。
久しぶりに使ったけど、相変わらずの威力やね。
しっかし、ここの放流後のパターンよくわかんね。
赤金とかで爆釣した試しほとんどないし。
今日のまとめ。
トーナメントベスパSS、侮りがたし!
今まで、二軍扱いだったけど、カラーといい、レンジといい
ウルトラベスパのフォローには、これ以上ないってほど適切。
…29日までにサンスイ行って、カラー補完しねーとw
→実は本日、オリーブ戦死w
10 アルテグラ アドバンス C2000HGS
なんかすっげー微妙だぞ!ww
もっとも、07の1000Sも分解後かなーりゴリ感あったけど、知らん間になめらかになったから、
シマノのリールってそんなもんかもしんない。
当たりがつくって言うか、動かしてくうちにいい感じに馴染むとか。
しばらく、様子見ながら慣らし運転かなー。
まずは使っていかないとw
ま、最悪、メーカー送り…かな。
あとハンドルもせめて50mmにしねーと、しんどすぎるw
上洲屋でも行って取り寄せてもらうかな。
ちなみに、07と10の細かい仕様違いとか、色々解ったんで、
今度、そのネタで行きます。
たぶん、それ知りたいって人いそうだし。
ちゅー訳で、乞うご期待w